2011-05
明日から
twelve showroom7今治タオル YOSHI11f01
毎日、洗いたてのシャツに着替えるように、
様々な表情のタオルを楽しんでください。
YOSHII TOWELならではの
上品な風合いを生かしたシンプルなデザインです。
wagon
宮崎県宮崎市橘通東3丁目6-34 クロノビル (若草通り 蜂楽饅頭前)
hirata
香川 再び
5月17日から2泊3日で讃岐うどん直島ツアーに、また行ってきました。ワゴンの錦田さんのお誘いで(半ば強制ですが) 山下君、弟の4人で。
17日
4:20 宮崎出発 高松へ
13:20 SIRAKAWA (うどん)
13:50 麺豪山下 (うどん)
14:20 うぶしな (うどん)
16:00 北浜アリー (観光&藤澤と合流)
16:30 栗林公園 (観光)
18:00 高松市美術館 (観光)
街ぶら
21:30 一鶴 (骨付鶏)
23:00 黒船屋 (バー)
0:30 鶴丸 (うどん)
18日
7:30 うどんバカ一代 (うどん)
9:00 がもう (うどん)
9:50 鎌田醤油 (お土産)
11:10 直島
家プロジェクト、ベネッセハウスミュージアム、地中美術館
19:00 おか泉 (うどん)
20:30 一鶴 (骨付鶏)
22:00 寺岡商店 (餃子)
23:30 こんぴらうどん (うどん)
19日
8:30 よしや (うどん)
9:10 なかむら (うどん)
9:50 山越 (うどん)
10:10 たむら (うどん)
12:30 umie (カフェ)
13:30 高松出発 宮崎へ
16:20 ハプニング発生 *1
1:20 帰宅
栗林公園
一鶴 みんな料理に興味津々です。 アルバイトの男の子がかなりの確率でオーダーを間違うのが神様レベルでした(涙)
いい大人が食べ散らかしてます。 やっぱり旨い。
鶴丸でカレーうどん! 僕だけはかけうどんです。 もう限界でした。
バカ一代の朝うどん 朝から釜バターです。
がもう このシチュエーション旨くないはずが無い!
あっさり出汁に少し甘めのキツネ これは旨い!!
もっと詳しく見たい方はこちらをどうぞ
ELEMENT
wagon
讃岐うどん
今回も ELEMENTの藤澤にかなりお世話になりました。 ありがとう!
hirata
sweet sweet nest
旦那 「ただいま~!」
嫁 「お帰りなさい!」
嫁 「ご飯にします? それとも、お風呂にします?」
そんな家庭にあこがれます。
鳥のキーケースです。
家に戻ったら、鳥をそっと巣に帰してあげて下さい。
お知らせ
明日から2日間、誠に勝手ながら店休日とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
5月19日は通常営業致します。
平田
Fukutomi Farm Garden AYA
綾町で、半年ほど前から、計画していた店舗兼工場が竣工した。はじめて福冨農産の社長にお会いしたのが、昨年の11月。
計画当初からアクセル全開で、プランの期間も工期も短く、大変な部分もたくさんあった。
4月27日にオープンを迎えた。
できあがる瞬間は本当に嬉しい。
だがそれよりも、その後も、喜んでもらえ、継続的にお付き合いできるように。
そして、お店が盛り上がって欲しい。
そんな仕事をこれからもしていきたい。

「Fukutomi Farm Garden AYA」(フクトミファームガーデンアヤ)
米粉パン、米粉スイーツ、綾の新鮮な食材を販売するショップ&カフェ。
〒880-1302宮崎県東諸県郡綾町大字北俣1423−2
tel 0985−77−1313

とても気持ちよい場所。なんか優しい味がするパンとお菓子。
ドライブがてらに皆さん行ってみてください。
渡辺
でっかくなっちゃった!

人気のソラフラワーディフューザーに新サイズが登場です。
5月8日は母の日です。
日ごろの感謝を込めてプレゼントにどうぞ。
親孝行したい?平田
ma-ruheino-tonari
4月17日、内装のお手伝いをさせて頂いた「ma-ruheino-tonari」(丸平のとなり)がオープンしました。イタリアンの食堂です。その名の通り、宮崎公立大学そばの「丸平」さんの隣にできました。
最初、現場に伺ったときにはどうなるものかと心配しましたが、どうにかなるもんです(笑)




4月15日には、うちのメンバー全員でプレオープンに行きました。その後も、もう1回行っちゃいました。
おいしいので、是非皆さんも食べに行ってみてください。
渡辺
大きな地図で見る
CATEGORY
- GOODS INFO(161)
- EVENT INFO(16)
- CANNA HISTORY(3)
- SCALE PROJECT(14)
- FAVORITE(25)
- MUTTER(29)
- ANNOUNCEMENT(14)
BLOG CALENDAR
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
BACK NUMBER
- 2014年09月
- 2014年06月
- 2014年02月
- 2013年11月
- 2013年09月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
FEEDS
SHOP NEWS
- 2015/12/29
年末年始のお知らせ - 2014/02/22
【重要】当店の商品価格は4月1日発送分より変更となります。 - 2014/01/18
『CANNA』 Facebookページのご案内 - 2013/12/25
年末年始の営業について - 2013/04/16
会社のホームページが公開! - 2012/12/15
年末年始の営業について - 2011/12/30
年末年始の営業について - 2011/02/26
店休日のお知らせ - 2010/12/24
年末年始の営業について - 2010/10/30
Twitterはじめました。