2010-11
Eames Elephant
1940年代に、合板を3次元に成形する技術をもちいてさまざまな家具や彫刻作品がつくられました。
そんな中、1945年に「Plywood Elephant」が誕生しました。
当時製作されたプロトタイプは2つしかなく、
1つはニューヨーク近代美術館に展示され、
もう1つはイームズファミリーが所有しています。
そんな伝説的なアイテムがポリプロピレン仕様になって
生まれ変わったのが「Eames Elephant」です。

2008年にチャールズレイ生誕100周年を記念し、
Plywood Elephantが数量限定で、発売されましたが
そちらはメープルのプライウッド製です。
価格は、¥178,000(税込)
ポリプロピレン製だからこそできたカラーバリエーションが
新たな魅力を引き出しています。
さらに価格も¥25,200(税込)とお求め安くなっております。
頭部と胴体の接合部分には、イームズオフィスのロゴが入っています。

オブジェとしてはもちろん、
子供さんへのクリスマスプレゼントにもおすすめです。(サンタ)
パッケージの箱もかわいいですよ。
chuma
キャンドルのような
デザイン照明のDI CLASSEからキャンドルの炎のように、ひかりを灯してくれるLEDライトの入荷です。本物のキャンドルのように息を吹きかけ、点灯・消灯ができる「ブロウスイッチ」
以前発売されていた電池タイプではなく、充電タイプなので繰り返し使えます。
やさしい灯りでリラックスした時間をお過ごしください。
hirata
BRICK/FLANNEL SOFA
名古屋のFLANNEL SOFA 「BRICK」のご紹介です。
「BRICK」は、低いフォルムのシンプルなデザインのソファです。
低く、奥行きの深い座面は、リラックスした姿勢で座ることができ
またあぐらをかいたりできる、ゆったりした広さと座りごこちです。
また、背もたれが低いので、部屋に置いたときの圧迫感がありません。
ナイスです。
貼地は、100種類以上のファブリック、フェイクレザー、レザーのなかから選ぶことができます。
オプションで木肘をつけることもできます。
片肘、両肘どちらでもOKです。

CANNAにて、座り心地を試してみてください!
chuma
votive infinity
ミラーへの写り込みで灯りが無限に見えるキャンドルホルダー。この季節にぴったりのアイテムです。
宮崎市内のカフェや飲食店の皆さんに、よくご購入いただいているのでどこかで見てる方も多いかも?
5連タイプの写真ですが、3連、1連もあります。
キャンドルを灯すとこんな感じ。

部屋の電気を少し落とし、
ワインを飲みながら、大切な人と寄り添って見る映画。
はい!! 妄想です。
hirata
2011 CALENDER
D-BROSの2011年カレンダーのご紹介です。D-BROSはグラフィックデザイン、広告制作を主とした株式会社ドラフト
におけるプロダクトデザインプロジェクトです。
Across the Pacific

地図やノートなどの古い紙片をつなぎ合わせたポスター形式のカレンダー。
6ヶ月づつ2枚に分かれています。
古き良き旅を思わせるモチーフにのせて2011年を旅した記録に。
LIFE

数字を動物で表したカレンダー。
動物たちがモジモジくんをしています。
joy by day by toy

右のカレンダーに予定や気持ちを左側の色とりどりのたくさんのシールから選んで貼っていけば
世界でひとつのカレンダーが出来上がります。
FUTURA

書体にサンセリフのFUTURAをもちいた、書体の美しさを活かしたシンプルなカレンダーです。
自分はシンプルなFUTURAかな、
モジモジくんもすてがたい?
1年間を共に過ごすカレンダーは、お気に入りのカレンダーで。
chuma
CANNAの入り口付近の窓についている不思議な装置
取り扱い説明
①晴れた日を選びましょう。
②日の当たる窓に取り付けます。
③ソーラーパワーによってクリスタルを回転させます。
④7色の光がひろがります。

KIKKERLAND(キッカーランド) Rainbow Maker(レインボーメーカー)です。
クリスタルはSWAROVSKI社製なのでとても綺麗な光を放ちます。
CANNAでは、晴れた日の15時ぐらいからが見頃です。
hirata
だらだらしたい
だらだらした猫のぬいぐるみ。あそぼ ぬいぐるみ

脱力系の動きや、やわらかい肌触りは
子供さんや猫好きの方にはたまらないアイテムです。
CANNAでも売れっ子の猫たちです。
プレゼントとしても最適です!
話は脱線しますが
今日は土曜日でした。
土曜日といえば、夕方5時からFMでアバンティを聴くのが好きです。
最近はなかなか聴けませんが、
土曜の夕方にグラスに氷がぶつかる音や、シェーカーを振る音、ジャズを
バックに繰り広げられる会話が流れてくると、
いっきに大人な雰囲気に連れて行ってくれますよ。
おすすめです。
土曜日の夕方、ただ、だらだらするのもよかったりします。
chuma
WANDER BALL
オランダ アムステルダムのホールセラー &K amsterdamからスノードームの入荷です。4種類の入荷です。 それぞれとても素敵な表情をしてます。
雪の中に佇む子供の手の感じがとても良い。
以前紹介したAVボードなどの隅にちょっこんと置いてあげたいシンプルなアイテムです。
hirata
質実剛健
CANNAでオープン当初から、おすすめしている「STANDARD TRADE(スタンダードトレード)」の家具。木目の綺麗な北海道のナラ材を使っている。
なんとなく、懐かしい感じ、あたたかい感じ。長くつきあいたい家具。
「質実剛健」という言葉が一番似合う。
watanabe
CANNAでは、Twitterで新商品情報やイベント情報、デザインにまつわる情報発信をはじめました。
INTERIOR SHOP CANNA Twitterアカウントはこちら
かさたて
傘立てといえば、四角か丸の筒状のものが一般的ですが、こいつはちょっと違います。
+d SPLASH mini

雨の日の水たまりにできる「水はね」をイメージしてデザインされたSPLASHは、
6方向に水が飛び散ったような形をしています。
周囲の6つの穴と真ん中の穴に傘の先端を差し込んで傘を立てます。
7本の傘をまっすぐきれいに立てることができます。

サイズは直径12cm×高さ9.6cmなので、玄関で邪魔になることもありません。
そして、POPなカラー展開(全5色)で玄関を明るくしてくれます。
斬新なアイデアによって生まれた、機能的で省スペース、インパクトのあるデザインです。
使い方によっては、花瓶やペン立てにもなります。
話は全然変わりますが、
ランチは弁当な自分のひそかなブームはこれです。
ちょい食べカレー
意外にいけますよ~!
chuma
サンタクリョーシカ
マトリョーシカ人形のサンタクロースバージョン 「サンタクリョーシカ」去年も入荷したのですが、大変人気ですぐ無くなってしまいお客様にご迷惑をおかけした商品。
入れ子構造の中からクリスマスプレゼントが色々と出てきます。
高級シャンパン、高級車、金の延べ棒 欲しい物ばかりです。
最後は LOVE。 「フッ」 って吹き出しそうな 本気? 冗談?
これは好み
hirata
オリジナル家具「BASIC SCALE」
CANNAでは、少しずつですが、オリジナル家具「BASIC SCALE」を展開していきます。少し前から、展示しているキャビネット(AVボード)がオリジナル家具です。
オークのオイルフィニッシュと黒のパンチングメタルでできています。
パンチングメタルの部分は、DVDデッキなどを目立たないようにすることとリモコン操作の赤外線が届くという機能を持たせています。
扉は、右側が引き戸になっており、左側はプッシュ式の引出になっています。
右側の引き戸を中央に移動すると、1枚の無垢板になります。(無垢板を切り、左側、真ん中のパンチングメタルの引き手、右側に分けて制作)
これからも、オリジナル家具を少しずつ展開していきます。また紹介していきます。
watanabe
CANNAでは、Twitterで新商品情報やイベント情報、デザインにまつわる情報発信をはじめました。
INTERIOR SHOP CANNA Twitterアカウントはこちら
ドアストッパー界のイチロー
CANNAの陰のメンバーtidy doorstopのご紹介です。
実は長いことCANNAの入り口のドアを支え続けています。
閉じた状態

突っ張っている状態

ドアストッパーといえば、ドアと床面の隙間に挟み込むようなタイプが多いですが、
このアイテムは、マグネットでドアに取り付けられるので立ったまま足で操作することが出来ます。
(マグネットがつかないドアには、付属のテープで取り付けられます)
また、使わない時は一番目の写真の様にたためるので、挟み込みタイプと違い収納場所に困りません。
そして、シンプルな形状、落ち着いたカラーリング(全4色)のデザインで
スッキリと玄関で活躍してくれます。
このように、イチローのごとく万能なドアストッパーなのです!!
パッと見、携帯電話のようにも見えます。
chuma
やっぱりイームズ!?
もう10年以上前でしょうか。ミッドセンチュリーが、かなり盛り上がってましたね。
その中で、一番の人気は、チャールズ&レイ・イームズのサイドシェルチェアでした。
自分も欲しいと思い、遠くまで何度も座りに行ったりしました。
そのころのシェルチェアは、現行のものと違い、FRPでできてましたが、現在では、環境を配慮したポリプロピレン製になっています。
製品化されて、ちょうど60年経ちますが、今でも薄れていないデザインのチェア。
やっぱりいつまで経っても、ブームだろうがなかろうが、良いものは良い!!
しかも、現行の物の方が、座りやすくなっています。座り比べてみて、初めて分かる感じですが。
そして、今年の12月11日から新色5色の受注が開始されます。
なんとなく、昔の色合いに近いものが多いような感じですね。

インテリアショップCANNAでは、ハーマンミラー社の正規品を取り扱っています。
(イームズシェルチェアの製造をイームズオフィスより許可されているのは、ハーマンミラー社のみとなります。)
watanabe
CANNAでは、Twitterで新商品情報やイベント情報、デザインにまつわる情報発信をはじめました。
INTERIOR SHOP CANNA Twitterアカウントはこちら
角があってのトイレブラシ。
生活に欠かせない道具たち。トイレブラシもそのひとつですね。
シンプルな雰囲気にぴったりのトイレブラシ
I'mD RETTO トイレブラシです。

片方が大きくあいてしまっていて、ちゃんとカバーされていないような印象を受けますが、
そのあいてる方を壁の角に向けて設置すると・・・

角にピタッと納まります!
常に使う道具ではないので、
使用していないときの佇まいが美しいのは、なんとも良いですね。
トイレに角がある家のかたはぜひ!
chuma
枯れない観葉植物
店内に新しい観葉植物を買い足しました。
水やりや、手入れもいらない植物、男所帯のカンナには強い味方。
その他にも、電気代のかからない、シャンデリアやランプ。
BLIK
2002年、アメリカ西海岸、L.A.のベニスで誕生した、アメリカを代表するウォール・グラフィックブランドです。
著名デザイナーや企業等とのコラボレーションが有名で、これまでにイームズ、キース・ヘーリング、任天堂(米国内でのみ販売)等のデザインのウォールグラフィックを発売しています。
hirata
60周年のデザイン
今年で、ハンス J ウェグナーのCH24は60周年!60周年記念のカラーキャンペーンも行われているようですよ。
北欧のデザインといえばといっても、過言ではないほどの、人、そしてデザイン。
CANNAでは、Carl Hansen & SonのCH24(Yチェア)を取り扱っています。
60年前にデザインされた椅子が今も愛され続けている。これは、本当にすごいことですよねえ。
たぶん、これから40年後の100周年、その先も愛され続ける椅子だと。
そんな椅子で食卓を囲んでみませんか?自分の子供、孫に受け継がれていくような椅子で。
自分が欲しいのは、やっぱりCH24のチェリー(オイルフィニッシュ)のブラックペーパーコードですけどね。

ちなみにドラマ「獣医ドリトル」の中で、カールハンセン&サンの家具が使われてます。
watanabe
CANNAでは、Twitterで新商品情報やイベント情報、デザインにまつわる情報発信をはじめました。
INTERIOR SHOP CANNA Twitterアカウントはこちら
カンナ式 育児法
よくお客様から質問されます。
「どうやって使うんですか?」
回答に困ります。
「自由です。」
お客様「・・・・?」
「ビリボは、子供の創造力を育てる新しいタイプの玩具です。
遊び方は決まっていません。子供たちが自分で触って理解し、自分で遊び方を創造するのです。
室内はもちろん、砂場、水辺、雪の中などどこでも遊べます。」
取扱説明書の丸暗記。
もう何度もこのやり取りしてます(笑)
子供は勝手に育ってます。 ちょっとした機会を与えれば!
hirata
クチパクアニマルスピーカー
クチパクアニマルスピーカー うさぎ ペンギン
入荷以来ご好評頂いているクチパクアニマルスピーカーです。
かわいい動物たちがまるで歌っているかのように口をパクパクさせてダンスしながら
音を鳴らしてくれます。
そのかわいらしい動きに、きっと癒されることでしょう!!
ラインモードとマイクモードの2つのプレイモードが選べます。
(底面のスイッチにて切り替えます。)
ラインモードは、ipodやmp3プレイヤーに接続して、ダンスしながら音楽を鳴らします。
マイクモードは、周囲の音楽や音に反応してダンスします。
ぜひアイテム紹介ページにてノリノリな動画をご覧ください!
店頭でもデモンストレーションしています。
仕事の合間に眺めては、ニヤニヤと癒されています。ヘヘヘ・・・・。
(決していつもではありません。)
chuma
TOREL
tidy TOREL
一見何なのかわからない三角コーンのようなこのアイテム。
実はチリトリとほうきがセットになった「TOREL」です。
これであれば壁際にポンとおいてあってもチリトリがあるとは気づきませんよね。
三角の底辺部分は少し奥に土台があるので1cmほど浮いてるようにみえます。
床においたプロポーションがとてもきれいです。
CANNAでは、毎朝の掃除で活躍してくれています。
そして、普段は保護色のように水色の壁にひっそりとしています。
カラーはホワイト、ブラック、オレンジ、ミントの4色ですので
お好みで保護色?にしても、アクセントにしてもOKです。
TORELが部屋にあれば掃除がより身近になるのではないでしょうか。
掃除にもデザインを!!
chuma
Let's Enjoy Party !
骨でできたジェンガのようなゲームです。
これからの季節、HOME PARTYで大盛り上がりすることでしょう!! (呼ばれたことあんまりないですけど)
STACK THE BONES
design by Chris Collicott
KIKKER LAND N.Y.C
hirata
リビングでもキッチンでも使えるゴミ箱
ゴミ箱って、機能も大事だし、見た目も大事だし、色々悩みますよねえ。キッチンに置くのは、どれにしようか、リビングに置くのはどれにしようか、、、と。
そんな中、特にキッチンに置くなら、このゴミ箱!
I'mD kcud 「クードスクエア」 プッシュペール
まず、このサイズがいい。置くときに縦に2個並べても良いし、横に2個並べても良いサイズ!
足下のペダルではなく、プッシュ式で開けることができるので、縦に置いたときにも問題ないんです。
しかも、このサイズなので蓋の部分も開けたときに高くないので、食器棚の下などにも入れやすい。
なかなかの優れものです!
形・色ともに限りになくシンプルなので、ゴミ箱としての存在感を消すこともできますよ。
だから、リビングの壁際に置いても、大丈夫ですよ。
watanabe
CANNAでは、Twitterで新商品情報やイベント情報、デザインにまつわる情報発信をはじめました。
INTERIOR SHOP CANNA Twitterアカウントはこちら
FUTAGAMI
FUTAGAMI鍋敷き(銀河)
真鍮製鍋敷きのご紹介です。
少し肌寒くなり鍋の美味しい季節になってきましたね。
我が家のブームはスープ餃子鍋です。(鍋?)
鍋敷きは鍋をおいてしまうと、主役の鍋によって
その姿は見えなくなってしまいますが、
この鍋敷きならひと味違った雰囲気を演出してくれます。
今年は是非ともデザインのある鍋を!
chuma
Dick Bruna × Rosti mepal
ミッフィーでおなじみのディック・ブルーナのキャラクターがテーブルウェアで登場。
プレートやマグのセットなので出産の御祝いなどに喜ばれそうです。
hirata
CATEGORY
- GOODS INFO(161)
- EVENT INFO(16)
- CANNA HISTORY(3)
- SCALE PROJECT(14)
- FAVORITE(25)
- MUTTER(29)
- ANNOUNCEMENT(14)
BLOG CALENDAR
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
BACK NUMBER
- 2014年09月
- 2014年06月
- 2013年09月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
FEEDS
SHOP NEWS
- 2015/12/29
年末年始のお知らせ - 2014/02/22
【重要】当店の商品価格は4月1日発送分より変更となります。 - 2014/01/18
『CANNA』 Facebookページのご案内 - 2013/12/25
年末年始の営業について - 2013/04/16
会社のホームページが公開! - 2012/12/15
年末年始の営業について - 2011/12/30
年末年始の営業について - 2011/02/26
店休日のお知らせ - 2010/12/24
年末年始の営業について - 2010/10/30
Twitterはじめました。